木村ハレ

2020年大学院を卒業(製薬関係) / 現在大手化学メーカー勤務 / 2021年11月よりブログ開始

cutipol

【Cutipol】クチポールの食器レビュー

2022/7/21  

クチポールを買いました 最近色々な雑貨屋さんで目にするクチポールの食器を買ったので、そのデザインや使用感についてレビューしようと思います。 私は東京駅のグッドデザインストアで初めて手に触れたのですが、 ...

oven

【無印】無印のオーブンレンジ18Lのレビュー

2022/7/21  

無印のオーブンレンジを買いました 一人暮らしでコンビニ弁当が増えてきた頃、レンジが無いと生きていきない事に気付いてレンジを購入することを検討しました。 どうせ買うならちゃんとしたのを買おうと思い、コス ...

life

死ぬまでにやりたい30のこと【人生】

2022/7/21  

人生を考えてみた おはようございます。 毎日仕事に追われて、何のために生きているのか分からなくなってしまいました。 残業をして、家に帰ったらTVerを見て、朝起きてまた仕事の繰り返しです。 せっかく始 ...

checklist

【理系】大学での研究室の選び方【体験談】

2022/7/21  

研究室選びはとても重要 今回は、理系にとっては就活の次に大切であろう研究室選びについて書いていきます。 将来、研究職に就きたい場合、所属する研究室のテーマがとても重要になるので真剣に選ぶ必要があります ...

blog

ブログに書くことがない時【ブログのネタ探し】

2022/7/20  

ブログのネタ切れ ブログを始めたは良いけど、書くことないなぁ…と悩んでいます。 大きなテーマを持って始めたわけではないので、即効でネタが尽きてしまいました。 「ブログは成功させるためには、読者にとって ...

no image

【手相】両手ますかけ線の人生

2022/7/20  

両手ますかけ線の人生について 今回は、強運の相として知られ、あの徳川家康や豊臣秀吉が持っていたことから天下取りの相とも呼ばれており、持っていたら波乱万丈な人生を送ると言われている「ますかけ線」を両手に ...

eye

【毛穴】いちご鼻を治す方法【食生活】

2022/7/20  

いちご鼻を治したい! こんにちは。 学生時代からずっと鼻の毛穴開いているマンです。 今まで、この忌まわしきいちご鼻を治すために色々と試して来ました。 色々と試してきた結果、結局は美容外科による治療と正 ...

brown and black wooden chairs inside room

大学をネームバリューで決めて後悔した話【学びたいことが大事】

2022/7/20  

大学をネームバリューだけで決めるのは止めよう! こんにちは。大学院での大変な研究室生活から解放されたと思った矢先、就職先でも日々大変な生活を送っている今日この頃です。 第二志望で入学した大学の興味ない ...

white smoke on white wall

人生の意味について【生きる意味とは】

2022/7/20  

人生は苦しむことである 私は、高校生になったころから、あまり生きていて楽しいと思わなくなりました。 大学の研究室に所属してから特に、そのツラさからか人生の意味について良く考えるようになり、社会人になっ ...

selective focus photo of woman reading book

【勉強方法】TOEICで875点取得するには【3ヶ月間】

2022/7/20  

TOEICで875点を取得しました! 私は、約3か月間の勉強の末、2021年2月のTOEIC公式テストで875点を取得しました。 別に仕事で英語を使うわけでもなく、海外に興味がある訳でもないのですが、 ...

PAGE TOP